

関西エリア
プログラボ住道





カレンダー・時間割
教室概要
JR学研都市線 住道駅改札口を出てすぐです。
教室はヤマハ音楽教室・ドトールコーヒーなどが入ったサンメイツ2番館の3Fです。
駅すぐなので、雨の日も便利に安全に通っていただけます。
年長から楽しく通える受講コースをご用意しております。
月謝以外の費用はかかりません。入会金0円、教材費0円!授業料のみでタブレット・パソコン・ロボット教材をご利用いただけます。
-
教室名
-
プログラボ住道
-
住所
-
〒574-0026
大阪府大東市住道2-2-2309
大東サンメイツ2番館3F Google Map -
最寄り駅
-
JR住道駅より徒歩すぐ
-
営業時間
-
水~金 15:50~21:00
土日 9:30~18:00 -
定休日
-
月火


無料体験会の
お申し込みはこちらから
イード・アワード
顧客満足度1位獲得 納得の講師陣


室長ほそかわ
以前はヤマハ音楽教室で、子供・保護者のサポートと楽器営業を行っていました。その時から子供達の感性の豊さに触れ、可能性に溢れた子供たちの成長に寄り添えることが何よりの楽しみでした。
このロボットプログラミングは子供たちを夢中にさせる、魅力と奥深さを持っています。プログラボの教室を通じて、子供たちの楽しい・やりたい・好きという気持ちを大切にし、個々の良いところを伸ばし、考える力・やり遂げる力が身につけられるよう、みんなで楽しくがんばりたいと思います!

副室長くりはら
私は学生時代、ラジコンロボットを作る機会があり様々な仕組みや機構などを学ぶことがありました。
その中で何回も試行錯誤しながらも、やっと作り上げたロボットはものすごく達成感もあり、改めて自分で考えることの大切さを学びました。
大人になると自分で決めて行動することが多くなります。
子供たちには自分で道筋を立てて、次の行動を考える力をこの教室で身に着けてほしいと思います。
ぜひ一緒にロボットプログラミングを楽しみながら学びましょう。
お子様の年齢に合わせた
独自のカリキュラム
お子様が楽しく続けられるよう教育版レゴ®マインドストーム®EV3、教育版レゴ®SPIKE™ プライム、micro:bit (マイクロビット)、Scratch(スクラッチ)など、ゲーム感覚で夢中に楽しく学習できる教材をご用意しております。
詳しくはこちら
4月からはじまる1年間のコースになっており、お子さまの学年によって入塾コースを選択いただきます。
年度の途中からの入塾も随時可能です。
※対象学年は目安です。
-
入門におすすめ
新規入塾コース ビギナー
タブレットでロボットを動かそう!年長から始められる入門コース
- 対象
- 年長・小学1年生~
- 時間
- 50分
- 回数
- 月3回
-
新規入塾コース スタンダードⅠ
パソコンでロボットを動かそう!
ステップアップした基礎コース- 対象
- 小学2年生~
- 時間
- 50分
- 回数
- 月3回
-
新規入塾コース スタンダードⅡ
チームでロボコンに挑戦も!
90分の本格派コース- 対象
- 小学3年生~
- 時間
- 90分
- 回数
- 月3回
スタンダードII以降はこれまでに学んだ内容を応用、発展したアドバンストコースに進みます。
※対象学年は目安です。
-
応用・発展コース アドバンストⅠ
ロボットの機構やプログラミングを学ぼう!より高度な発展コース
- 対象
- スタンダードII修了生
- 時間
- 90分
- 回数
- 月3回
-
応用・発展コース アドバンストⅡ
ロボット教材以外も用い、チームでのものづくり実践も行う上級者コース
- 対象
- アドバンストⅠ修了生
- 時間
- 90分
- 回数
- 月3回
-
応用・発展コース アドバンストⅢ
複数のデバイスやプログラミング環境など、複数のツールを組み合わせたものづくりに挑戦!
- 対象
- アドバンストⅡ修了生
- 時間
- 90分
- 回数
- 月3回
-
応用・発展コース エクスプローラ
学習テーマを決めて自由に探求!楽しく学びを深める集大成コース
- 対象
- アドバンストⅢ修了生
- 時間
- 90分
- 回数
- 月3回
動画紹介
アクセスマップ
主な通学エリア
- 駅名 住道駅(JR学研都市線)


無料体験会の
お申し込みはこちらから