ワンコイン企画「シャカシャカキーホルダーをつくろう」川西阪急・SENRITOで実施!

  • ガールズプロジェクト
  • イベント
  • レポート

外部生152名が参加

プログラボガールズプロジェクトは、2021年11月に立ち上がったプログラボの女の子向け活動の総称です。
イベントなどを通して女の子が理工系に興味を持つきっかけ作りをしています。

今回は2023年1月、2月に実施した「シャカシャカキーホルダー」イベントについてご紹介!
この企画は30分と短い時間でワンコインで気軽に参加してもらえるように考えました。
ボタン電池をLEDで挟んだものを、シールやラメでデコレーションした透明の袋に入れて、‘ひかるキーホルダー’をつくります♪

今回はいつものプログラボ教室でのイベントではなく、兵庫県の川西阪急と大阪のSENRITOよみうりで開催された外部イベントでの実施でした。
1月は、プログラボ花屋敷・HiRo²Ba生の自由制作作品展示会(オープンラボ)で実施。予約時点で満席で、当日参加を希望くださる方もたくさんいました!
LEDの色に合わせてシールを貼ったり、ラメの色を何色か混ぜて使ったり、かわいい作品がたくさん完成しました。

当日は、オープンラボも大盛況!!
ガールズイベント参加の前後には、プログラボ生が制作した、たくさんの魅力的なロボット展示にみんな目を輝かせて夢中になっていましたよ。
こうして、ガールズの電子工作イベントを通してロボットにも興味を持ってくれるのはとても嬉しく思います。ぜひ気軽に教室にも遊びに来てほしいです😊

2月はSENRITOよみうりで開催されたSTEAMフェスタ内での実施でした。事前予約なしでしたが、朝いちばんから途切れることなく、たくさんの方に参加していただきました!
近くに習い事教室があったので、「終わったらおともだちと来る!」と言って参加してくれた子や、ごきょうだいやお母さんとの参加も多くありました♪
前回のオープンラボ同様、STEAMフェスタ内で展示されているロボットにもみんな興味を持ってくれていましたよ。

このように、ロボットのイベントと並行開催すると、ガールズイベントに参加してくれるものづくりが大好きな子たちは、ロボットにも興味を持ってたのしんでくれるので、そんな様子がみられてとても嬉しいです。

こういった気軽に参加できるイベントは今後も継続的に実施予定ですので、初めての方もぜひあそびに来てくださいね。
イベントのお知らせや、参加者作品はInstagramで発信しているのでぜひチェックしてください!ではまた♪

。.。・.。゜+。。.。・.。゜+。。.。・.。*゜
プログラボガールズプロジェクトの今後のイベント情報はInstagramで発信中!
参加者作品なども紹介しているのでぜひフォローしてください♪
↓ ↓ ↓
https://www.instagram.com/proglab_girls/
。.。・.。゜+。。.。・.。゜+。。.。・.。*゜