RoboRAVE(ロボレーブ)大阪大会2017

  • RoboRAVE
  • 大会
  • レポート

9月23日(土)にRoboRAVE(ロボレーブ)大阪大会が開催され、プログラボからは3年生〜中学1年生の16組33名が参加しました。

ロボレーブはアメリカのアルバカーキ州で始まったロボットの大会です。英語で書くとRoboRAVEとなります。RAVEというのはRobots are very eduationalの頭文字から名付けられています。
堅苦しい雰囲気ではなく、自由な発想で好きな材料を使ってロボットを作ります。

木の板の上を走行する競技と、ライントレースをしてピンポン球を運ぶ競技の二種類があり、選手たちはチームで相談して好きな方に出場しました。
なかなかうまくいかずに悩んでいるチームもありましたが、最後には「楽しかった!」と感想を述べてくれました。 小学生から高校生までの計30チームの熱気で会場 は大盛り上がり。

今回、小学生部門ラインフォロイングと、中学生アメイジングチャレンジで優勝したプログラボの生徒4名が、11月に石川県加賀市で行われる世界大会に出場します!
世界各国から選手が集まってきますので、どんな風に合流するか、とても楽しみです。

世界大会でも皆様の応援お願いいたします。