
教室情報
プログラボ
千里中央
ラボ1
プログラボ
千里中央
ラボ2
北急千里中央駅 すぐ、
大阪モノレール千里中央駅 徒歩6分ですので、
便利に、安全に通っていただけます。
生徒のみなさんは、豊中市、吹田市、
箕面市を中心に幅広く在籍しています。
プログラボ
千里中央
室長
松村 佳世
マツムラ カヨ
わたしは美術大学出身で、卒業後も絵を描いたりデザインの仕事をしたりしてきました。意外に思われるかもしれませんが、アートには感性だけでなく、問題を発見する力や、それを解決したり表現したりするための考える力、さらに実現するための行動力が必要とされます。それらの力を身に付けるためには、とにかくたくさん「やってみる」ことが大事です。プログラボは、ロボット製作とプログラミングを通じて、みなさんの「こんなのがあったらいいな」という夢を、「自分で作ってみたよ」という未来につなげる場所です。
ロボットに興味がなくても、何か作ったりするのが好きなら、ぜひ体験してみてください。
プログラボ
千里中央
室長
竹厚 和英
タケコウ カズヒデ
子どもたちが夢中になって作ったものを見せてくれる時、なぜか私もとても楽しい気持ちになります。そして私も、子どもたちに触発されて、何かつくりたくなってきます。
このように『ものづくり』は、作って終わりではなくて、自分や自分の周りに対して色んな連鎖が起きる気がします。もちろん制作していると様々な問題も生まれてきますが、
問題を解決する方法は一つではありません。問題を解決する中で、新しいアイデアが出てくることもあります。
一緒に色んなロボットを作って動かしながら、実験的な精神をもって、『ものづくり』に没頭していきましょう。
プログラボ
千里中央
室長
江川 結愛
エガワ ユウア
初めてロボットと触れ合った時にロボットプログラミングの面白さを痛感し、これを子どもたちにも伝えたいと思いました。
私が初めて作ったロボットは「首が動くキリン」です。
自分が理想とするキリンを目指して、こだわりを持ちながら自由に考えて作り進めていきました。
どんな動きをするのだろうというドキドキ感や、完成に近づくワクワク感を持ちながら作り上げていく時間は本当に楽しかったです。
自分の思い描く通りに動いたときの感動はとても大きく、その時の達成感は今でも忘れられません。
プログラボでは、ロボットを通じて自分を表現することができます。
同じロボットでも、子どもによって姿かたちが変化するだけではなく、機能面でも大きく違いが生まれます。
子どもたちは "どのようにすればもっと良くなるだろうか" と試行錯誤をしております。
多くの失敗を繰り返しながら、たくさんチャレンジをして成功し、自信を付けていくことが成長のきっかけとなります。
私はその姿勢をサポートするべく子どもたち一人ひとりに寄り添い、共に笑い合い、感動を分かち合って、気持ちを共有しながら楽しくロボットを作っていきたいと思います。
体験会は随時開催しておりますので、
体験会フォームからお申し込みください。
その他、授業見学などご希望される場合は、
お問合せフォームよりお願いいたします。
※無料の体験会・授業体験を随時受付中です。
(駐車場はございませんので、
近隣の施設をご利用ください。)
交通・アクセス
住所 | 〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1丁目4-1 阪急千里中央ビル 【ラボ1】7F 【ラボ2】8F |
---|
最寄駅 | 北急千里中央駅 徒歩1分 大阪モノレール千里中央駅 徒歩6分 |
---|
コース・時間割
- 2023年度開講コース
-
-
- ビギナー(年長~小学2年生)
- :10,780円/月(月3回、50分、税抜価格9,800円)
-
- スタンダードⅠ(小学1~3年生)
- :10,780円/月(月3回、50分、税抜価格9,800円)
-
- スタンダードⅡ(小学3~中学生)
- :13,750円/月(月3回、90分、税抜価格12,500円)
-
- アドバンストⅠ(スタンダードⅡ修了者)
- :13,750円/月(月3回、90分、税抜価格12,500円)
-
- アドバンストⅡ・Ⅲ
- :14,850円/月(月3回、90分、税抜価格13,500円)
-
- エクスプローラ(アドバンストⅢ修了者)
- :14,850円/月(月3回、90分、税抜価格13,500円)
-